昨日は、埼玉県民の日と定休日が重なり、子どもたちと一緒の時間が過ごせる~!って事で、
朝5時起きして夢の国へ行ってきました!
海の方です。

駐車場は埼玉県内のナンバープレートが多く目に付きましたが、パーク内へ入ってみると、関西弁や外国人の方も多く、ホントにすごい施設だなぁと改めて感心しちゃいました。
息子は、絶叫系の乗り物にガンガン乗りたい!と、だいぶ逞しくなったもんです。
娘は、乗ってみたけど、最後は大泣きしたりして、まだまだかわいい女の子でありました。
行列に並んでいる時も、妻と会話するより子どもたちと話す時間の方が長かったりして、
子どもの成長を実感しますね!
いや~、お金もたくさんかかりますねぇ…(笑)。

いつの間にか小6の息子が妻の慎重に近づいてきました…。私が抜かれるのも時間の問題ですね(^^;)
さて、明後日の土曜日朝サイクリングは、ロングライドで春日部方面へ行きます!
『外郭放水路』見学です。
片道約40キロで一般道メインで、ゆっくり行きます。外郭放水路見学が12時からなので、集合&出発は、8:00とさせて頂きます。
途中、時間調整も兼ねて、久伊豆神社に行き、自転車御守りを買って行こうと思ってます!

帰りは15:00から16:00位を予定しておりますので、ライトも念のためお持ちください。
不安な方は輪行袋もあると安心ですよ!
ロード用シューズの方は簡単なシューズをお持ちになるといいかも。もしくはクリートカバーをご用意ください。
https://www.hisaizu.jp/amulet.html