店主、お通夜に行くため、夕方より不在です。

おはようございます!

 

10月の最終週となりました。残すは6日間で、どれだけ距離を伸ばせるか⁉️

f:id:ccshimo:20211025090156p:image

今月、20回のライドですから、我ながらよく続いてるなぁ…っていう感じです。

 

今朝の朝日も爽快です!

f:id:ccshimo:20211025085845j:image

落合橋と早俣橋。
f:id:ccshimo:20211025085825j:image

東松山市に入る早俣橋の真下にサイクリング🚴‍♀️ロードが2本ありまして、
f:id:ccshimo:20211025085828j:image

前回行って、ダメだったロードの反対側を今回は行ってみましょう!
f:id:ccshimo:20211025085830j:image

サイクリングロードの標識もありまして、
f:id:ccshimo:20211025085823j:image

案内看板まで。
f:id:ccshimo:20211025085810j:image

走り始めると、なかなかの見晴らしであります!
f:id:ccshimo:20211025085833j:image

ところが…、未舗装路に変わり…
f:id:ccshimo:20211025085812j:image

もう、どうしたもんか…。
f:id:ccshimo:20211025085820j:image

こりゃグラベルじゃないと無理〜⁉️

って事で階段降りて一般道へ。
f:id:ccshimo:20211025085815j:image

笛木醤油さんの裏手から、舗装路再開!
f:id:ccshimo:20211025085835j:image

 

あ、ちゃんと物見山も登りましたよ〜❗️
f:id:ccshimo:20211025085838p:image

コースは、いつもとちょいと変えて。
f:id:ccshimo:20211025085841p:image

 

さて、これから寒くなってくると、増えてくるのが、ブレーキレバーを強く握った時に、

 

『ブチッ』と切れる現象。

 

原因は、ズバリ、ワイヤーの劣化によるホツレです。

f:id:ccshimo:20211025092423j:image

ブレーキは、シルバー色のインナーと外側のアウターから出来てます。

 

そのアウターが変色していたり、ヒビが入っていたら、マストで交換しましょう!
f:id:ccshimo:20211025092428j:image

こんな感じでほつれていると、当然弱っていて耐久性がない…。
f:id:ccshimo:20211025092426j:image

 

この状態で、レバーを強く引けば、

 

ワイヤーは…

 

 

 

当然切れます。

 

 

切れれば…、

 

ブレーキは効かないので、止まれません…。

 

怖いですねぇ…。

 

 

前兆として、レバーを握ると

 

『ミシミシッ』って、

 

音が聞こえたら要注意です!

 

 

今回は、1年に一度の『TS』マーク貼付の定期点検で発見できました。

 

改めて定期点検の、大切さをご確認頂きました。

 

 

 

 

本日、店主は、15:30より都内までお通夜に行くので、早上がりさせていただきます。