こんばんは!
だんだんとオーバーホールのご依頼が増えてきました!
『今年の汚れ、今年のうちに~♪』なぁんてCMが昔ありましたよね!?
さて、今日はオーバーホールの内容のご紹介!

バーテープとブレーキフードといわれる手が触れるシリコンカバーの交換でかなり劇的に印象も感触も変わります!!
↓

ブレーキフードも純正品に勝るとも劣らない、且つ見た目はかなり向上です!
ヘッドパーツのベアリング⇒錆び錆びではないので掃除&グリスアップします!

↓

フレームとパーツを全部外して、泡泡していきます!
↓




こちらは、後ろの変速機のプーリーというパーツ。
チェーンと常に接触しており、回転部分なので大事なパーツにもかかわらず、なかなかメンテナスできない箇所

お客様曰く、『このプーリーの中心部分からいつも錆びのようなものが出てるんです!』
↓
もうそれはかなり手遅れです!早めに交換しましょう!!

プーリーとチェーン交換の時は、プーリーゲージもきれいにすると余計すっきりです!
当然回転系の個所ですから、効果大です!
という感じで、ワイヤー、チェーン、プーリー、フレームのヘッドやボトムブラケットを分解洗浄&グリスアップで
自転車も輝きを取り戻します!
ここでさらに『ガラスの鎧』などのコーティングをすれば、この輝きを持続させることも可能です!


綺麗スッキリ、快適性も軽快性もアップして、またサイクリング、楽しんでくださ~い!
明日ですが、父の入院がまだ続いておりまして、お店を空けられないので、明日も申し訳ございませんがサイクリングはお休みさせていただきます。