こんばんは。
昨日・今日と連休でしたが、両日お通夜に行ってきました。
昨日は、お向かいさんの奥様。
私が小さい時から、毎日顔を合わせ、ご挨拶。
まさにご近所さん!
大人になった私へも、昔と変わらぬ笑顔で話しかけてくれてました。
もうあの笑顔が見られないと思うと…。
そして今夜は、高校のラグビー部の監督のお通夜でした。
高校1年生の7月に、担任の先生と一緒に体育教官室へ。
『ラグビー部に入部させてください!』
と言った私に、
『おー、お前がシモかぁ〜』と…。
野球部を辞めるのに際して、色々問題になってて、
体育教官室でも話題になっていたそうです。
そんな問題児⁉️だった私を、大きな心で迎え入れてくれた先生。
ラグビーをやったおかげで、高校生活が、この上ない充実度で満たされる事になり、
3年間、皆勤賞を、続けられました!
身体もたっぷりと鍛えていただけまして、
頭を4針縫ってても、テーピングをグルグル巻きして、試合には出られるし、
骨折しても、3週間後には、ギプスを外して試合には出られる❗️
って事を教えてもらえました!(笑)。
人生において、出会いと別れは数多あれど、
やはり別れは辛いですね。
今の自分に…、過去の自分に…、何か出来ることはなかったのかな…と思います。
久々に会った先生、先輩・同期・後輩。
先生のおかげで出会えた方たちです。
ラグビーが残してくれたモノの偉大さを、改めて感じられる日となりました。
先生、安らかにおやすみください。