今晩は!昨日の雪はすごかったですね…。
夕方から鶴ヶ島に車で出かけて、その会合が21時に終わって外に出ると…雪。
いや~ノーマルタイヤなんですけど…(;一_一)
とりあえず急ぎながらも、車通りの多い道を選択してなんとか帰宅。駐車場にはすでに積もっていて、あのミシミシ雪を踏みしめる音が…。
そんな寒さが今日も続き、さすがにお店も暇になっていたので、先週の沖縄から帰ったマイバイクの清掃を!!
雨の沖縄を走ってそのままですから…皆さん!こんなに汚くなったのをどうやりましょう~!?

プーリーが汚いですね…。

カセットスプロケットとチェーンもこんな状態です…。酷い汚れです…沖縄がんばりました(#^.^#)
こんな時の対処法は2つ!
まずは、①お安くお手軽にやる方法

お手ふきの頑丈なモノ的な感じです。これをこんな感じで↓チェーンに巻きこんで

チェーンを挟み込んでペダルを反時計回りに回します!
すると…↓

結構きれいになるもんです!
日頃のメンテナンスならこれで十分ですよね!
これにパーツクリーナーをかければもっときれいになるでしょう!
ほかに②もっと綺麗に洗浄したい!という方には

ペドロスから出ているチェーンをきれいにするマシン。

フィニッシュラインから出ているマイクロファイバーでできてるこんなモノを使うと…
↓

すごいでしょう~!新品みたいです!

こんな感じに奇麗にできます!

カセットもこんなです!
冬のメンテナンスにいかがでしょう~!