こんにちは!
昨日より少し寒さが和らいだ感じですね〜。
さて、明日は日曜日でサイクリングの日なのですが、
申し訳ありませんがお休みとさせてください。
ちょっとお仕事が追いついていないもので…。
申し訳ありません。
来週の22日(日)は、文明堂あおぞら工房&KURUさんのダブルで行ってみましょう〜!
そして、今日の修理事例は、こちら👇
前ホイールを開けてみます!
ベアリングの周りにグリスが全くない!!
ベアリングが、ポロポロ落ちてくるので見てみると…👇
あ~、ベアリングの色が黒くなっちゃってますねぇ…。
汚れもこんなに…。
ベアリングを押しこみながら固定している『玉押し』という部品👇
この赤色の矢印の箇所、虫食いのような跡が…。
この虫食いがあると、残念ながらガタツキを取ることができません!!
中を開けることは少ないかもしれませんが、たまには開けてグリスアップすることをお勧めします。
ベアリングは、このまま黒ずんなものを使うと、割れてしまう可能性大なので、望地論交換です!
今回は、予算的に玉押し交換できないということなので、とりあえずベアリングを交換して、グリスアップして完了です!
ベアリングを下から&上からサンドしてタップリグリスアップして
応急処置的感じで修理完了です。
定期的なメンテナンス、お薦めです。