本日11月8日(水)、9日(木)は、定休日となります。
さて、今日は川越市観光課の主催で、
『観光地におけるリスクセミナー』なるものを受講してまいりました。
肝心の内容ですが、観光地として年間700万人がお越しになる川越市、観光という成長産業を武器に国内外から多くの観光客の誘致に際して、今後の展開・問題点をディスカッションもありながらのセミナーでした。
DMO(観光地域マーケティング・マネジメント組織)という言葉の意味から、日本版と海外版のDMOの違い、DMOの経緯。
アメリカのテキサス州やケンタッキー州におけるDMOの事例や、聞いたこともない『アドボカシー』という、日本語にピッタリくる訳語もない言葉など…。
とってもお勉強になるセミナーでした!